peri implantitis

インプラント周囲炎

医療法人RJDの
インプラント周囲炎治療

インプラントは人工物のため、虫歯になることはありません。しかし、インプラントの周囲に汚れが付着して歯周病菌に感染してしまうと「インプラント周囲炎」という病気になってしまうことがあります。インプラント周囲炎は歯周病と同様の病気で、進行するとせっかくのインプラントが抜け落ちてしまうこともあります。

名古屋・四日市で歯科医院を展開する医療法人RJDでは、あらゆる歯科治療の軸は「予防」であると考えています。インプラント周囲炎についても予防することを軸にして、患者さまの症状に応じた治療を行います。

インプラント周囲炎治療における
医療法人RJDの強み

インプラント周囲炎は、その名の通りインプラントの周囲に発症する病気です。RJDではこれまでに数多くの治療を行なってきた経験から、患者さまのお口の状態に合わせた最適な治療法を採用しています。

丁寧な治療前カウンセリング

丁寧な治療前カウンセリング

インプラントを埋め込んだ部分に違和感がある方や、インプラントのぐらつきが気になる方はお早めにご相談ください。RJDでは、まず治療前カウンセリングを丁寧に行なって患者さまからお悩みや治療に対するご要望などをお聞きし、患者さまに合わせた最適な治療をご案内します。

他院で治療したインプ
ラントにも対応

他院で治療したインプラントにも対応

他院で埋め込んだインプラントが発症してしまった場合でも、RJDにご相談いただけましたら治療が可能です。インプラント治療を行なった医院が異なる場合でもかまいませんので、症状が進行する前にご相談ください。

予防を軸にした治療

予防を軸にした治療

インプラント周囲炎にかかってしまうと、最終的には大切なインプラントを失ってしまいます。そのような事態を招かないように、RJDでは予防を軸にした治療を心がけ、患者さまが病気にかかる前に適切なケアで健康なお口を維持します。

生活習慣についてのアドバイス

生活習慣についてのアドバイス

歯周病やインプラント周囲炎は、毎日の生活習慣によって発症しやすくなります。インプラント周囲炎を確実に防ぐために、日ごろからのブラッシング方法や食事の際に気をつけることなどをアドバイスします。

RJDのインプラント周囲炎
治療の流れ

インプラント周囲炎にかかってしまった場合、できるだけ早く治療しなければインプラントが抜け落ちてしまいます。症状の進行によって治療法も変わってくるため、まずは現在の症状について詳しくお伝えください。

カウンセリング

カウンセリング

インプラントに不具合や違和感がある場合は、できるだけ早めにご相談ください。まずはカウンセリングを行なって、インプラントの状態を詳しく調べます。治療に対するご要望などがありましたら、カウンセリングの際にお伝えください。

検査・クリーニング

検査・クリーニング

検査を行うとともに、お口の中を徹底的にクリーニングします。インプラント周囲炎の原因は歯周病と同じくお口の中の汚れです。まずは汚れや細菌などを除去したうえで、患部の治療に入ります。

インプラント周囲炎の治療

インプラント周囲炎が軽度であれば適切なクリーニングを行なったうえで様子を見るだけで済む場合もあります。症状が進行している場合は歯ぐきを切開して汚れを除去したり、お口の組織を再生させる治療を行なったりします。最悪の場合、インプラントを抜く場合もあります。

メンテナンス・お口のケア

メンテナンス・お口のケア

インプラント周囲炎が治ってからも、再発しないように毎日のケアをはじめ歯科医院での定期的なメンテナンスが必要です。ケア方法についても指導しますので、健康なお口を維持していきましょう。

Copyright © 医療法人RJD All Rights Reserved.
トップに戻る